腕立て伏せでコンディショニング
2024/07/16
こんにちは!
大阪市西区北堀江、四ツ橋駅・心斎橋駅近くにあるコンディショニング、ファンクショナルトレーニング特化型のパーソナルジムAWAKESの芳村です。
皆様も一度は腕立て伏せを経験したことがあると思います。
腕立て伏せは、一般的には体を大きくするため(特に胸の筋肉)に皆さん実施されると思います。
しかし、腕立て伏せには体を大きくすること以外にも、姿勢をよくする効果があります。
つまり、腕立て伏せで姿勢改善をすることができるケースもあるということです。
今回は腕立て伏せが姿勢改善に対して、どのような効果があるか紹介をさせていただきます。
まず悪い姿勢とは
・猫背
・腰を反っている
・肩がうちに巻いている
・ストレートネック
等があげられます。
原因は細かくみると様々ありますが、全ての姿勢において共通して言えることがあります。
それは重力に耐えることが出来ていないことにより、姿勢が乱れているということです。
重力に耐えることが出来ていない理由として、コア(体幹部)が正しく働いていないことがあげられます。
コアが正しく働いていないことにより、背中が丸まり猫背になったり、腰で重力を耐えようとし、反り腰になったりして不良姿勢となることが多いです。
コアを正しく働かせるためには、腹筋を鍛えれば良いという訳ではありません。
なぜなら、コアが働いていない理由が必ずあるからです。
例えば、骨盤が前傾(反り腰のような姿勢)していたり、肩甲骨が外転(巻肩のような姿勢)していたりすることで、コアが働きにくい姿勢になっていることがよくあります。
これらが原因だった場合、腹筋をしていてもなかなか姿勢が改善するとは考え難いです。
しかし、腕立て伏せは、骨盤や肩甲骨を正しい位置で安定させる力も必要なため、腹筋だけではなく、姿勢を維持するために必要な筋肉へもアプローチをすることができます。
ですので、腕立て伏せは胸の筋肉を大きく強くするだけでなく、姿勢改善の目的としても有効的なトレーニングです。
そんな腕立て伏せのやり方を紹介します。
・腕立て伏せ
・姿勢
肩の真下に手を置き、頭からお尻が一直線、膝を伸ばしつま先は立てる。
・方法
顎が地面につくように頭から、お尻をまっすぐ地面に下げて行う。
・注意点
腰を反って上がらないこと、肩をすくませて上がらない。
腕立て伏せを行い、コアの働きを良くして姿勢を整えて体のコンディショニングをしていきましょう。
AWAKESチャンネル
https://youtube.com/channel/UCx7TAVNQAe-k4-wOgEbg8Aw
もしくは画像付きで知りたいという方は
AWAKESのInstagram
https://www.instagram.com/awakes.horie
ぜひご覧ください!