お客様の身体の変化
2024/07/03
こんにちは!
大阪市西区北堀江、四ツ橋駅・心斎橋駅近くにあるパーソナルトレーニング、ファンクショナルトレーニング特化型のコンディショニングジムAWAKESの中原花音です。
あっという間に7月になりましたが、皆さんはこの夏を乗り越える準備は出来ていますか?
今年も猛暑となりそうなので、暑さに負けない身体をしっかり作っておきたいですね!
さて、今回はAWAKESに通われているお客様の身体の変化について紹介します。
AWAKESには、様々目的を持ったお客様がいらっしゃいます。
引き締めたい、筋肉を付けたいというようなボディメイクだけではなく、
健康な身体になりたい
慢性痛を改善したい
動ける身体になりたい
仕事のパフォーマンスをあげたい
等といった目的で日々トレーニングを行われている方も多くいらっしゃいます。
その中でも、今回は「姿勢改善」「引き締め」の2つを目的としてトレーニングをされているお客様について紹介します。
目的:姿勢改善・引き締め
年齢:30代前半
性別:女性
トレーニング歴:7年(途中期間が空いたりもしている)
こちらのお客様は、普段はデスクワークが多く猫背姿勢になっている事や、筋力の衰えを感じられていたため、それを改善することからトレーニングをスタートしました。
また、筋肉量が少ないことで身体のメリハリがないことを気にされていたため、姿勢改善と合わせて引き締め(ボディメイク)にも取り組んでいます。
こちらのお客様は、女性特有の身体の柔らかさがありました。
この柔らかさとは、「関節弛緩性」といい関節が柔らかいという状態です。
しかし、筋肉自体の硬さはありました。
むしろ、関節が柔らかすぎることにより動きすぎて不安定な状態だったため、グラグラしないように筋肉を固めて姿勢を維持している状態でした。
柔らかいのに、硬い?
矛盾しているようですが、このようなケースは多くあります。
これまでのブログやインスタなどでも紹介してきましたが、関節には「安定すべき関節」と「動くべき関節」の2つに役割が分けられます。
こちらのお客様は安定すべき関節のひとつ、「肩甲胸郭関節」という肩甲骨の部分がかなり緩く、不安定な状態でした。
それにより、動きすぎてしまうことでその周りの筋肉がカバーして硬さを引き起こしていました。
肩こりや首こり、猫背だから背骨を柔らかく動かすことから始めるという方も多いと思います。
それは間違いではないと思うし、その人の身体にとってはその方法が正しい場合もあると思います。
しかし、こちらのお客様の場合は、背骨の柔軟性を出すことよりも
・重たい重りを頭の上で持ち歩く
・手押し車
等のような肩で支えざるを得ない状況を作ったトレーニングが必要だと思ったので、そのようなトレーニングを行いました。
それから、急激に姿勢が変化しました。
猫背姿勢もかなり改善されたり、トレーニングの中でも扱える重量が上がったり、どんどんレベルアップしています。
特に、トレーニングの中で変化が出たのは逆立ちに近いこちらの動きです。
AWAKESではカエルジャンプとよんでいます。
子供の頃は何ともない動作だと思いますが、大人になるにつれて自分の体重を上半身で支えることが難しくなってきます。
しかし、こちらのお客様は様々なトレーニングを行い、久しぶりにこの種目を行った際に、とても上手に行うことができ成長を感じられていました。
もちろん、この種目ができるようになることが大切なことなのではなく、この種目ができるということは、「肩の安定性が向上した」ということです。
その結果、本来の「安定」という役割を担ってくれるようになるため、その周りの筋肉が必要以上に頑張る必要がなく肩こりや首こり、猫背姿勢の改善へと繋がったのです。
今では、週2回のトレーニングの中でウエイトトレーニングの負荷を上げ筋肉量の増加と、ダッシュメニュー等も取り入れ身体のメリハリを作ることへとステップアップしています。
現在、猫背姿勢や肩こり、首こりなどでお困りの方で、ストレッチしているのに変わらないという方。
アプローチ方法が間違っているかもしれません。
動きすぎている関節をさらに動かそうとしているかもしれません。
本来の原因を見つけ正しいアプローチを行い、身体の不調を改善するためには、一度プロに身体を見てもらうことをおすすめします。
少しでも心当たりのある方は、是非、一度AWAKESへお越しくださいませ。
AWAKESチャンネル
https://youtube.com/channel/UCx7TAVNQAe-k4-wOgEbg8Aw
もしくは画像付きで知りたいという方は
AWAKESのInstagram
https://www.instagram.com/awakes.horie
で内容を紹介しているので、是非ご覧ください!