アスリートのトレーニング風景
2024/05/27
こんにちは!
大阪市西区北堀江、四ツ橋駅・心斎橋駅近くにあるコンディショニング、ファンクショナルトレーニング特化型のパーソナルジムAWAKESの芳村です。
AWAKESでは様々なプロ選手もパフォーマンスアップ、怪我予防に向けてトレーニングを頑張っています。
今回はAWAKESでプロ選手達はどんなトレーニングを行っているのか紹介します。
今回紹介する種目はスレッド押しとジャマーです。
スレッド
・方法
スレッドという道具を使ってプレート(20kgや10kg)や人を乗せて両手でまっすぐ押します。
重りや距離を増やしたり、タイムを測定したりと、様々な負荷のかけ方でバリエーション豊富なトレーニングを行うことができます。
・効果
心肺機能の向上
加速能力の向上
臀筋群の出力向上
肩の安定性の向上
体幹部の固定(コアの強化)
メンタル面の強化
など様々な効果があります。
ちなみにですが、
プロ選手たちはプレート20kgを4枚乗せてスタッフ1人(約60kg)
の140kgを押すこともあります!
プロ選手が行う目的のひとつとして、「ダッシュの質をあげる」ということがあげられます。
床を押す力が使えるようになることで、体幹を安定させながら高い質でダッシュが出来るようになります。
例えば、サッカー選手であれば、ドリブルをしながらダッシュをしている際に、相手から当たりを受けてバランスを崩してしまうとボールを取られてしまいます。
ダッシュをしながらでも、床をしっかり踏むことで、あたりに負けない体幹の安定性があればボールをキープすることができ、最終的には得点にも繋がる場合があるでしょう。
私も何度かスレッド押しを経験した事があります。
すごくきついトレーニングでした。
しかしトレーニング後に走ると足で地面を押せることでスピードが上がっている気がしました。
また、プロ選手だけでなく、子供や大人の方でもスレッドをすることがあります。
日常よりも高い負荷で体幹が安定するような効果が得られると、日常生活でも身体を上手に使うことができ、反り腰や、腰痛、猫背など改善することにも繋がります。
ジャマー
・方法
専用のマシンを使って行います。
足から踏ん張って全身を使うことで重りを上げます。
・効果
下半身と上半身の連動
全身の筋力向上
肩甲骨の安定性
股関節伸展(臀筋群の活性)
股関節の力の吸収と発揮
プロの選手が行う理由としては上半身と下半身の連動を活用することが多いです。
例えばサッカー選手では、上半身と下半身の連動力をあげることで
ダッシュ、ジャンプ力など競技に必要な動作を下半身からの爆発的なパワーを使うことで上手に出せるようになります。
連動が出来るようになると競技パフォーマンスも向上されるので、プレーの幅が広くなります。
ジャンプ力が向上されればヘディングなど空中戦にも強くなります。
AWAKESのインスタグラムでは実際にプロ選手が行っているトレーニングを解説付きで投稿しております。
https://www.instagram.com/reel/C3C5piGvQxW/?igsh=OTk0YzhjMDVlZA==
興味のある方はぜひ見てください!
AWAKESチャンネル
https://youtube.com/channel/UCx7TAVNQAe-k4-wOgEbg8Aw
もしくは画像付きで知りたいという方は
AWAKESのInstagram
https://www.instagram.com/awakes.horie
ぜひご覧ください!