ストレッチだけではダメ…?
2022/12/07
こんにちは!
大阪市西区北堀江、四ツ橋駅・心斎橋駅近くにあるパーソナルトレーニング、ファンクショナルトレーニング特化型のコンディショニングジムAWAKESの中原花音です。
寒い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
気温が下がると、身体が一気に冷えるため、ぎっくり腰やギックリ首などの発症も増加傾向にあります。
皆さん、しっかり寒さ対策を行ってくださいね!
そして、なんといっても、「W杯」!!!
このブログが投稿される時には、決勝トーナメントの結果が出ていることでしょう。
日本は、ベスト8に進出できるのか!
クロアチア戦がとても楽しみです!
いきなりですが、冬のスポーツというと皆さんはどんなスポーツをイメージされますか?
スキー、スノーボード、マラソン、駅伝、フィギュアスケート、、、等ではないでしょうか。
今回は、その中でも「マラソン」と「ファンクショナルトレーニング」の繋がりについての内容となっております。
「ファンクショナルトレーニング」とは…?
「機能的なトレーニング」や「動きのトレーニング」と言われることが多いです。
機能的?動き?…そう言われても難しいですよね。
健康のためにストレッチをされる方は多いのではないでしょうか?
マラソンやランニングをされる方からも
「股関節を柔らかくしたい」
「背骨がもっと動くようにしたい」
等、柔軟性を向上させたいという声をよく耳にします。
この「柔軟性」は、身体を動かすことにおいてかなり重要な要素です。
そのため、AWAKESでもご自宅でストレッチを行ってほしいとお客様へ宿題として出すことも多くあります。
しかし、ストレッチをするだけで、
例えば、
マラソンのタイムが向上するでしょうか。
走り方のフォームが改善するでしょうか。
身体の痛みがなくなるでしょうか。
私は、良くなる可能性はあると思いますが、それがゴールでは無いと思います。
ただ、どれだけ柔軟性が向上してもその可動域を「正しく使う」ことが出来なければ、根本からの改善は難しいでしょう。
なぜなら、人は常に重力下の中で生活しており、いろいろな「動き」「動作」を行っているからです。
当たり前のようですが、このポイントを見逃している方は多いです。
そのため、身体の柔軟性は向上したけど、なかなかパフォーマンスが上がらない、なかなか痛みの改善が出来ない、ということが起こるのです。
ストレッチは無駄?
そんなことは全くありません。
ストレッチを行い身体の可動域を獲得し、さらに動きのトレーニング、機能的なトレーニング、つまり「ファンクショナルトレーニング」を行うことがとても効果的ということです。
マラソンのタイムを上げたい
綺麗なフォームで走りたい
走った時の痛みを改善したい
そう思ってストレッチをされている方!
是非その次のステップの「ファンクショナルトレーニング」を行ってみませんか?
ファンクショナルトレーニングと言われても、どんなことをするのか想像がつきにくいと思います。
AWAKESのYouTubeやインスタを見ていただくとイメージしやすいので、是非ご覧ください。
また、実際に体験トレーニングを受けられる方が、何よりも分かりやすいし、自分の身体で体感できるのでオススメです。
「ファンクショナルトレーニング」は、パフォーマンスアップだけでなく、痛みの改善や姿勢改善、引き締め等、様々な目的達成に向けて必要不可欠なトレーニングです!
AWAKESチャンネル
https://youtube.com/channel/UCx7TAVNQAe-k4-wOgEbg8Aw
もしくは画像付きで知りたいという方は
AWAKESのInstagram
https://www.instagram.com/awakes.horie
で内容を紹介しているので、是非ご覧ください!