夏バテの正体は!?
2022/09/30
こんにちは
大阪市西区北堀江、四ツ橋駅・心斎橋駅近くにあるコンディショニング、ファンクショナルトレーニング特化型のパーソナルジムAWAKESの犬伏です。
近頃、なんとなく身体の不調を訴えられる方が増えたので、
本日は少しその原因と思われるところを書いていければと思います。
季節の変わり目は
”日中と朝晩の気温差で体調を崩してしまう”
これはよく耳にすると思いますが、
それが何故かというところまできちんと説明されていないことが多々あります。
たぶん、感覚的なところなので説明が難しいのでしょう。
そしてそれだけなのでしょうか??
夏から秋にかけての今、体調を崩しやすい原因は腎臓の働きにあります。
猛暑が続いた夏場、体内の水分調整の要となっていた腎臓は他の季節の2倍は働きが増えています。
沈黙の臓器を言われるだけあって、知らない間にフル稼働以上の働きをするんですね。
夏バテというのは、この腎臓が働きすぎて疲れてきたころに起きます。
ですが、近年気温の上昇により、腎臓の働きは2倍ではすんでいないだろう、
そして早めに夏バテの症状がでているであろうと言われています。
さあ、では夏バテを解消するにはどうしたらいいのでしょうか。
夏の間に対策をとっていればよかったのですが、
今更戻ることはできないので、今!できること。
運動で言えば、背骨を柔らかくし、腎臓が動くスペースをしっかり作ってやること。
食事でいうと身体を冷やす、甘いものや冷たいもの、お酒なんかはなるべく減らし、身体をあたためる作用のある食材を選んで食べていただく。
お酒を飲んだあとは白湯を飲むなど、対処をする。
あとは以前からお伝えしている経絡の観点から見ると、
半膜様筋(ハムストリングス)を緩める、足裏を緩める。
こういったことがご自身でやっていただけることになると思います。
病院に行ったり、専門家に任せることももちろん大切ですが、
自分の身体を一番守ることができるのは他の誰でもない、自分です。
ご自身でのアプローチも選択肢の一つにしていただけると不調から脱出しやすかったり、予防できたりするので、できそうなことからやってみてください!
YouTubeチャンネル
https://youtube.com/channel/UCx7TAVNQAe-k4-wOgEbg8Aw