本を快適に読むために
2022/08/26
こんにちは。
大阪市西区北堀江、四ツ橋駅・心斎橋駅近くにあるコンディショニング、ファンクショナルトレーニング特化型のパーソナルジムAWAKESの田窪彩花です。
8月ももう後半に入りました。
楽しみにしていた夏休みももうすぐ終わり、
もう学校も始まっているかもしれないですね。
宿題は無事に終わりましたか?
私が1番苦手な夏休みの宿題が[読書感想文]です。
何年やっても、
感想ではなく本のあらすじを書いていました。
私と同じような方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は本を読むのが苦手なお子様や
大人になってから本を読む機会が減った方でも
本を快適に読めるポイントを
お伝えできたらと思います!!
本を読むことで大切なことは、『眼の動き』です。
本を読むには速読が良いと
言われていたこともありますが
早く読むことが良いのではなく、並んでいる活字を
正しく読み取り理解することが大切です。
読書中の眼の動きとして、
ずっと滑らかに文字を追っている訳ではなく
次の段落に行くために眼を大きく飛ばしたり
理解するために1度前の文面まで戻ってみたりと
複雑な動きをしています。
なので普段から眼を色々な方向に動かせることが
まず大事な1つのポイントです。
現代では、スマホ・パソコン・ゲームなど
眼が1点の場所に集中してしまっていることが多いので、
眼球運動をした際に視える視野が狭かったり、
動きが遅い方が結構いらっしゃいます。
少し眼球運動を取り入れることで
周辺の情報を素早くキャッチし
本を読みやすくするだけでなく、
スポーツ競技では選手の動きがよく見えたり、
日常生活では眼に入ってくる情報が多くなるので
危険を察知したり、
物事を俯瞰的に察知することができます。
そうなると今普通に本を読むより
眼球運動をして眼からの情報を入りやすくしていれば、
1回の読書でたくさんの知識や情報を
理解することができます。
人によって苦手な眼の動きの方向が違いますので、
気になる方はぜひ1度AWAKESへご連絡ください。
さらに詳しい内容をという方は、
AWAKESチャンネル
https://youtube.com/channel/UCx7TAVNQAe-k4-wOgEbg8Aw
もしくは画像付きで知りたいという方は
AWAKESのInstagram
https://www.instagram.com/awakes.horie
でも同じ内容を紹介しているので、ぜひご覧ください!