マラソンをされている方必見!
2022/03/29
こんにちは!
大阪市西区北堀江、四ツ橋駅・心斎橋駅近くにあるパーソナルトレーニング、ファンクショナルトレーニング特化型のコンディショニングジムAWAKESの中原花音です。
大分春を感じる季節となってきました。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
少し暖かくなるとマラソンを始められる方が増えてきます。
そこで、今回は、
「マラソンのための必要な身体づくり」について紹介します。
マラソンをされている方の中には、健康のためだったり、タイムなどを目標とされていたり様々な目的を持たれてる方がいらっしゃると思いますが、どんな目的の方でも共通しているのが
「怪我や痛みなく走れること」
ではないでしょうか?
健康のために走っているのに痛みが出て走れなくなってしまう様なことは避けたいです。
では、どうしたら怪我や痛みの予防ができるのか。
1番大切なことは、「身体を正しく使う」ということだと思います。
身体にはたくさんの関節がありますが、「joint by ioint theory」といってそれぞれの役割がきまっています。
簡単に説明すると、足首や股関節はたくさん動いてほしい関節、膝や腰は安定してほしい関節です。
例えばたくさん動いて欲しい股関節の動きが制限されてしまうと、その分を他の腰や膝などの安定して欲しい関節が代わりに動くようになり、負担がかかるというようなケースが多くあります。
特にマラソンをされている方で多いなと私が感じるのは、足首と股関節の可動域が少なく、膝や腰で代償しているケースです。
股関節に関しては、硬いなと感じられている方は多い印象ですが、足首は硬い、柔らかいと気になったこともないという方がほとんどです。
AWAKESで可動域のチェックをして初めて、足首が硬いということが分かったというお声をよく聞きます。
地面を捉えているのは、「足底」(足首)です。
つまり、この足首が正しく動いていなければ、必ずどこかに影響がでると想像できるのではないでしょうか?
これは、痛みや怪我だけでなくもちろんパフォーマンスにも影響します。
怪我や痛みなくマラソンをするためには、自分の身体が正しく動いているのかどうかということを認知する必要がありますね!
また、「ケア」とのバランスも欠かせません。
筋肉を使うだけ使ってそのままにしてしまうと、どうでしょう?
イメージできると思いますが、確実に壊れてしまいます。
そのため、ランニングの前後では積極的にストレッチやリリースを行うことをオススメします。
走る前は少しアクティブなストレッチ、走った後はスタティックなストレッチと使い分けて行えるとベストです!
ストレッチの動画はYouTubeに掲載しているので、是非ご覧くださいませ。
一部紹介します。
この時期にランニングを始められる方は多いと思います。
怪我や痛みなく、または、はやく楽に走れるようになりたいと思っている方は、是非一度AWAKESで身体の状態を見てもらってはいかがでしょうか?
また、セルフケアも一緒に実施してみてくだい!
さらに詳しい内容をという方は、
AWAKESチャンネル
https://youtube.com/channel/UCx7TAVNQAe-k4-wOgEbg8Aw
もしくは画像付きで知りたいという方は
AWAKESのInstagram
https://www.instagram.com/awakes.horie
でも同じような内容を紹介しているので、是非ご覧ください!