3面運動ってなに???
2021/10/03
こんにちは。
大阪市西区北堀江、四ツ橋駅・心斎橋駅近くにあるコンディショニング、ファンクショナルトレーニング特化型のパーソナルジムAWAKESの正木穂高です。
今回は理解すると面白い「3D 3面運動」について紹介をしていこうと思います。
たった3分で、トレーニングに役立つ知識や運動の大切さについて学ぶことができるので、ぜひ最後までご覧ください!!!
人間の動作は基本的に「3面」で起きています。
と、よくトレーナーの人たちは口にすることがあります。
では、この「3面」とはいったい何のことなのでしょうか。
簡単に説明をしていきます。
まず『矢状面(しじょうめん)』とは、
主にお辞儀をする。や自転車を漕ぐ。など前後の動作を示します。
別名で縦軸と呼ぶこともあります。
次に『前額面(ぜんがくめん)』とは、
主にバイバイと手を振る。や気をつけ‼️など左右の動作を示します。
別名、横軸とも呼びます。
最後に『水平面(すいへいめん)』とは、
主に車の運転席から後部座席の荷物を取ろうとする時に背中を捻る。やラリアット。など回旋の動作を示します。
別名では回旋軸とも呼びます。
この各面でハイクオリティ・ハイパフォーマンスで動作ができると慢性痛の予防改善・運動能力向上・QOL向上に繋がります。
ではなぜ「3面運動」がハイクオリティ・ハイパフォーマンスで動作ができると慢性痛の予防改善・運動能力向上・QOL向上に繋がるのか?????
不思議ですよね。
それは、冒頭にあった【人間の動作は基本的に「3面」で起きています。】がポイントです。
人間の動作の代表的なものとして「歩行」を上げてみましょう。
「歩行」で必要なのは、①脚を上げる ②一瞬だけ片脚になる ③腕を振る で、もっと他にも要素はありますが、主にこの3つが必要になってきます。
さて、脚を上げてみてください→→→ 前後の動作
一瞬だけ片脚になってみてください→→→ 左右の動作
腕を振ってみてください→→→背骨の回旋動作
普段、何気なく行っている「歩行」でいきなりこの3つの要素が取り入れられているんです!!!
よって、姿勢を良くしたい・怪我をしたくない・痛みを減らしたいとお考えの方には必須なトレーニングの原理原則なのです。
これが、慢性痛の予防改善・運動能力向上・QOL向上に繋がる理由です。
ぜひ、今通っている運動施設やジムで「3面運動」について意識をして取り組んでみてください!
きっと、良い結果や成果に繋がると思います!
さらに詳しい内容をという方は、
AWAKESチャンネル
https://youtube.com/channel/UCx7TAVNQAe-k4-wOgEbg8Aw
もしくは画像付きで知りたいという方は
AWAKESのInstagram
https://www.instagram.com/awakes.horie
でも同じ内容を紹介しているので、ぜひご覧ください!