やる気をアップさせるには!?
2021/09/06
こんにちは!
大阪市西区北堀江、四ツ橋駅・心斎橋駅近くにあるパーソナルトレーニング、ファンクショナルトレーニング特化型のコンディショニングジムAWAKESの中原花音です。
朝晩と少し涼しくなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
季節の変わり目などは体調を崩しやすいので、体調管理には十分注意してくださいね!
さて、本日は「メンタル」についての内容です。
皆さんは、なかなかやる気が起きないときに自分を奮い立たせたり、緊張しているときに落ち着かせたりと、自分のメンタルをコントロールすることは得意ですか?
実は、メンタルはトレーニングをすることでコントロールできるようになります。
最近では「メンタルトレーニング」という言葉も大分浸透してきており、実際にスポーツ選手以外でもメンタルトレーニングをしている方が増えてきています。
今回はその中でも、「動機づけ」(モチベーション)について紹介します。
やる気をアップさせるには、この「動機づけ」が大切です!
動機づけには「内的動機づけ」と「外的動機づけ」があります。
内的動機づけとは、自らやりたい!興味がある!と思い、物事に取り組むことです。
反対に外的動機づけとは、これをやったらご褒美があるから頑張る!褒めてもらえるからやる!という考え方で物事に取り組むことです。
スポーツの場面でいうと
とにかく上手くなりたい!勝ちたい!から頑張るというのが内発的動機づけ。
勝ったら褒めてもらえる、レギュラーになったらご褒美がある!というのが外的動機づけ。
どちらにも、メリットとデメリットがあるので、こっちの動機づけの方がいい!とは言い切れません。
モチベーションを保つことは、意外と難しいのですが、この「内発的動機づけ」と「外発的動機づけ」を上手くつかえるようになると、トレーニングや仕事、スポーツなどでのモチベーション維持がコントロールできるようになると思います。
そのための方法は、いくつかありますが、私が今までに実際に取り組んだことがあるものを紹介します。
1、ゴール設定を明確にする。
いつまでに何を達成するというゴールが決まっていると、やるべきことも明確になるので、取り組みやすくなります。
2、物事の根本を理解する。
何のためにやっているのか、それを行うことでどんなメリットがあるのか、物事を表面だけでなく根本から考えると、それならやってみよう!やりたい!という動機がうまれやすくなります。
やる気が起きない時でも、普段からメンタルトレーニングを行うことで、自分のメンタルをコントロールしやすくなります。
AWAKESが目指す「健康な身体」とは、身体だけでなく「心(メンタル)」の状態もさしています。
身体も心も健康な状態を作るために、メンタルトレーニングを行うことは、非常にいい事です。
今回は「動機づけ」についての内容でしたが、緊張をコントロールする方法など、メンタルトレーニングには他にも様々な要素があります。
皆さんも、メンタルトレーニングを行い、自分のメンタルをコントロールする方法を探してみてはいかがでしょうか?
さらに詳しい内容をという方は、
AWAKESチャンネル
https://youtube.com/channel/UCx7TAVNQAe-k4-wOgEbg8Aw
もしくは画像付きで知りたいという方は
AWAKESのInstagram
https://www.instagram.com/awakes.horie
でも同じような内容を紹介しているので、是非ご覧ください!