大切な背骨の動き
2021/07/16
こんにちは!
大阪市西区北堀江、四ツ橋駅・心斎橋駅近くにあるコンディショニング、ファンクショナルトレーニング特化型のパーソナルジムAWAKESの田中です。
前回のブログで、トレーニングをすることで感じた自分の身体や環境の変化をお伝えさせて頂きました。
そして今回、元々腰痛改善の目的で始めたトレーニングはどんなことをして改善していったのかを少しお伝えしたいと思います。
まず私は腰痛改善を行うにあたって、背骨の動きが大切だということをトレーナーから教えてもらいました。
普段トレーニングを受けて頂いている会員様はご存知だと思うのですが、
AWAKESでは初回のトレーニングでお客様にいくつかの動きの確認テストをして頂き、そこでわかった痛みの原因と、今後どう改善していくのかというのをお客様にお伝えした上でトレーニングに入ります。
私の場合は背骨の中の胸椎の動きが出ておらず、その分腰椎が頑張って動きを出していたためそれが腰痛の主な原因になっていると教えてもらいました。
腰が痛いからといって腰部にだけ原因があるのではなく、実は根本の原因となるのは他の部位であったりとトレーナーに見てもらうことで初めてわかる事がありました。
そして胸椎の動きを出すため、胸椎回旋のトレーニングを行いました。
AWAKESでも多く見るトレーニングであり、
膝を曲げながら横向きに寝て、両腕を前に伸ばしたまま上半身だけを回旋させて体を開いていくトレーニングです。
最初はトレーナーの方に下半身を固定してもらわないと上手くできなかったのですが、だんだん慣れてくると自分でもできるようになっていきました。
特に必要なものはなく自分の体一つだけで良いという事と、床だけでなく壁を使うこともできるので特に場所を選ばすに簡単に行うことができます。
こうして胸椎の動きを出していって腰椎への負担を減らしていくことで、私の場合は週3〜4のトレーニングで2週間程でほとんど痛みなく身体の動きが出やすくなりました。
自分の原因が胸椎にあるということがわかっているので、なんのためにトレーニングをしているのかというのを理解して行えるのでモチベーションも継続することができました。
私からだとこういった簡単な説明しかお伝えできないのですが、
さらにもっと詳しい説明が知りたいという方は是非トレーナーにお声掛けして頂くか
もしくはAWAKESのInstagram
https://www.instagram.com/awakes.horie
でも同じ内容を紹介しているので、是非ご覧ください!