皆さんの足首は大丈夫ですか??
2021/07/14
こんにちは!
大阪市西区北堀江、四ツ橋駅・心斎橋駅近くにあるパーソナルトレーニング、ファンクショナルトレーニング特化型のコンディショニングジムAWAKESの中原花音です。
いきなりですが、みなさんは「足首」のストレッチやエクササイズの重要性をご存知ですか?
最近では、よく、股関節のストレッチや肩甲骨を動かすエクササイズなどが、テレビや雑誌などでも紹介されています。
そのため、股関節周りや肩甲骨周りのストレッチ、エクササイズを行ったことがある方は結構いらっしゃるのではないかと思います。
しかし、「足首」はどうでしょう?
「なんで足首?」と思った方、是非今回のブログをご覧頂きたいです。
まず、足首は「モビリディ関節」といって、たくさん動くべき関節です。
そのため、多方向にしっかり動かすことができなければ、必ず他の関節に負担がかかってしまいます。
例えば、足首が硬いことによって、その上にある膝関節に負担がかかることがあります。
膝関節はスタビリティ関節といって、たくさん動くというよりは、安定させるべき関節です。
ですが、足首が硬くなってしまうとその代償として膝関節をたくさん動かしてしまい、膝に痛みが出るというケースがあります。
また、足首は常に皆さんの体重を支えてる箇所です。
立ってる時、歩いてる時、ずっと地面と接地して負荷がかかっています。
しかし、何らかの要因で足首のアライメントが良くない方がいらっしゃいます。
外反母趾、扁平足、甲高等、みなさんはどうでしょう?
こんなにも皆さんの身体を支えている足首が、正しいポジションになければ、必ずと言ってもいいほど身体にはエラーを起こすでしょう。
足首のアライメントが原因で、どうしても膝が内側にはいってしまったり、重心が前に乗りやすくなってしまい骨盤の傾きから腰痛が出てしまったり…など。
どれだけ股関節の動きが良くなっても、立ったり歩いたりする時に、足首が正しく動いていなければ、せっかく動くようになった股関節も動かしにくくなってしまうというケースもあります。
結構忘れがちな「足首」は、思っている以上に重要な役割を果たしています。
皆さんも、自分の「足首」を少し気にかけてみてください!
皆さん、よかったら、
両足を閉じた状態で、踵が浮かないようにして一番したまでしゃがむことが出来るか
チェックしてみてください!!
ストレッチやエクササイズなどさらに詳しい内容をという方は、
AWAKESチャンネル
https://youtube.com/channel/UCx7TAVNQAe-k4-wOgEbg8Aw
もしくは画像付きで知りたいという方は
AWAKESのInstagram
https://www.instagram.com/awakes.horie
でも同じような内容を紹介しているので、是非ご覧ください!