自然の力
2021/05/15
こんにちは。
大阪市西区北堀江、四ツ橋駅・心斎橋駅近くにあるコンディショニング、ファンクショナルトレーニング特化型のパーソナルジムAWAKESの石原光彩です。
突然ですが皆さんはふと山肌を観察することはありますか?
私は田舎育ちということもあり、車に乗っている時に山や川など自然の景色が見えたときは気持ちが安らぎます。花粉症で花粉が飛んでいるのを見るだけで、くしゃみが出そうになる方は見るのは控えてくださいね。
つい先日ある方からの情報で最近は竹林が茶色く枯れているのをよく目にすると聞きました。目につきやすい桜や紅葉は見ていましたが、竹はあまり注目したことはありませんでした。
昔から竹は花が咲けば枯れるというのは聞いたことがありましたが、田舎に住んでいても実際に枯れているのは見たことがありません。
竹といえば雨風にも強く、野球のバットにも使われたりとしなやかで丈夫なイメージが強いです。
そんな丈夫な竹に花が咲くことは滅多にないそうで、諸説ありますが100年から120年の周期で生え変わるので、人間よりも寿命が長いことになります。少し驚きますよね。
よくいわれている、竹を割ったような性格や竹のようにしなやかな、など竹に例えて表現されることがありますが少しだけ理解できました。
幼少の頃に身長が竹のようにグングン伸びるようにしっかり食べなさいと祖母に言われていたのを思い出しました。この言葉の中には身体だけでなく、心もしなやかで丈夫に育ってほしいという意味も含まれていたのかなと今になって思ってみたりしています。
もし機会があれば竹藪の観察にいってみてください。太くて力強く空に向かって生えているので実際に見たり触ってみるとかなりの迫力があります。何か自然から感じられるきっかけになるかもしれませんね。
私は自然のある場所で散歩やジョギングをすると気分が爽快になるのでぜひ一度、皆さんも自然に触れて身体をリフレッシュされてみてはいかがでしょうか。