六曜とは?
2019/12/28
こんにちは!
大阪市西区北堀江、四ツ橋駅・心斎橋駅近くにあるパーソナルトレーニング、ファンクショナルトレーニング特化型のコンディショニングジムAWAKESの田中です。
2019年もあと数日、新年の準備にとりかかっている方も多いのではないでしょうか。
新しくスタートするという意味でカレンダーを新年用に変える方が多いと思いますが、よくカレンダーの各日にちの枠に、「大安」「仏滅」「先勝」などという文字が書かれていますよね。
ご存知の通りこれらは「六曜(ろくよう)」というもので、先ほど挙げた3つ以外に、「友引」「先負」「赤口」という6つがあります。
それぞれの意味をご紹介します。
「大安」は、どんなことを実行しても成功する、良いことが訪れるという日です。
反対に「仏滅」は仏すらも滅するような運勢最悪の日と言われており、結婚式などの祝い事には避ける方が多いそうです。
「先勝」は急いで物事を進めると良いことがあるという日です。
反対に「先負」は急いで物事を進めても良いことはないので、この日は勝負事などを止めて穏やかに過ごすと良いとされています。
「友引」は、友人に災いが起きるとされており、あの世に引かれる、つまり亡くなるとされているのでこちらも祝い事などは避けられています。
最後に「赤口」は、火や刃物に注意するという意味があります。あまり良いイメージはありませんが、一日中悪い事が続くわけではないとされています。
このように、カレンダーを見た際に普段何気なく目にしているものでも、意味を知らない事が多いですよね。
それに意味を知れば、その日はどんなふうに過ごそうか考え方が違ってくるかもしれません。
これからカレンダーを見るときは、少し気にして見てみてもいいかもしれませんね。