コラム AWAKES COLUMN

重心

2018/11/01

こんにちは。
大阪は、心斎橋、本町、新町近く、西区は北堀江にあるパーソナルトレーニング・ファンクショナルトレーニング特化型コンディショニングジム、AWAKES (アウェイクス)の高嶋です。

大阪は朝夕だけでなく日中も少しずつ寒くなってきました。
運動、トレーニング、スポーツをされる方も、ウォーミングアップを少し長めにされる方が増えてきたのではないでしょうか。

さて、以前に「バランス・テスト」「バランス・テスト2」をご紹介しました。
また、直近では「歩行について(右・左、交互に見て)」の話しをしました。

今回は、この両方に関係の深い大事な「重心」について話したいと思います。

「重心」はその名の通り、重さ(重力)の中心を指します。

英語では、「Center of Gravity」  もしくは、「Center of Mass」
つまり、「重力の中心」、「質量の中心」 となります。

人間における「重心」は生活をする上での動作において重要な意味を持ちます。
人が二足歩行できるようになったのも、この絶妙な重心を上手くとる事が可能になったからです。
立っている状態で重心がもっとも楽にとれるためには、左右の足の裏にかかる重力(圧)は同じである事が望ましいのですが、実は、私たち人間は色々な理由から左右均等に体重を乗せられていないことがほとんどです。

この左右のバランスが大きく崩れると、様々な身体の不調に繋がりかねません。

肩こり、腰痛、膝関節痛は代表的なものですが、その他にも頭痛、疲労、視覚障害などの生活に関わる症状から、怪我をしやすい、パフォーマンスを上げられないなどスポーツに影響を与えるものなど、加重の仕方が偏ると様々な心身への変化が引き起ります。

長年、肩こりや頭痛に悩まされてきた方で、その治療法・改善法として重心・加重のバランスを整える運動療法や脳神経学的介入をされた方はどのくらいいるでしょうか。

私たちAWAKESのコンディショニングトレーナーは、身体の動きを評価するにあたって、この「体の重心」をしっかりスクリーニングすることに着目しています。

静止的に立った状態でいる時に明らかに左右の足への体重のかけ方が違う方、
椅子に座っている時に片方のお尻が外側に突き出している方、
歩行で片方の足に乗っている時間が長い(もしくは短い)方(ご自身で気づいていない方がほとんどですが)など

重心の取り方(体重のかけ方)は人それぞれ色々あります。

そして、それらにはいろいろな理由が存在します。

私たちAWAKESでは、その「重心の取り方=クセ」を動作評価や視覚・聴覚・体性感覚を用いた神経評価を行うことで、どの部位でどの様な誤作動が起こっているのかを洗い出していきます。

そして、その評価を基にクセの改善に向けたファンクショナルトレーニングや運動介入を行っていきます。

次回は、ご自身がどのような重心のとり方をしているか、
ご自宅で簡単にできる「重心の位置の評価テスト」をご紹介します。

まずはお試し!
90分の体験トレーニング

  • 【必須】は必須項目です。必ず入力してください。入力後、フォーム下の「確認画面へ」をクリックしてください。確認後、「送信」をクリックすることで送信されます。
  • お客様の個人情報はAWAKESサービスの提供及び顧客管理にのみ使用し、他の目的には一切使用いたしません。
  • ※フォームの送信が完了すると「info」と「@awakes.jp」を含むメールアドレスより自動返信メールが届きます。
  • 【必須】項目は必ず入力してください。
  • 返信メールが届くよう受信拒否設定がされていないか等ご確認ください。

お名前 【必須】
フリガナ 【必須】
電話番号 【必須】
メールアドレス 【必須】
体験希望日(第一希望) 【必須】
体験希望日(第二希望)
体験希望日(第三希望)
備考欄

 

pagetopへ

Copyright© AWAKES. All Rights Reserved.Created by Co., Ltd ABABAI.